入園案内
GUIDANCE

入園対象の子供について

1号認定(教育標準時間認定)

3~5歳児で「保育の必要のない」お子さん(保護者の就労の必要は無)で、幼稚園及びこども園で教育を受けることが出来ます。

2号認定(保育認定)

3~5歳児で「保育の必要性あり」のお子さん

3号認定(保育認定)

0~2歳児で「保育の必要性あり」のお子さん

利用時間について

1号認定(教育標準時間認定)

9:00から14:00までの間となっております。前後の時間は一時預かり(幼稚園型)となります。

2・3号認定(保育認定)

2・3号認定(保育認定)の利用時間は2種類となっております。

  1. ① 保育短時間・・・・利用時間8時間(8:00~16:00)、前後は延長保育となります。
    (保護者の就労時間が短い場合に適用)
  2. ② 保育短時間・・・・利用時間11時間(7:00~18:00)、18時以降は延長保育となります。
    (保護者の就労時間が長い場合に適用)

入園手続きについて

入園を希望される方は下記へ、お問い合わせください。

TEL 0178-51-8585

FAX 0178-51-8686

保育料について

1号認定

保育料は、令和元年10月より無償化されましたが、別途、副食費と、一時預かり料をご負担いただきます。別途、副食費と、一時預かり料をご負担いただきます。副食費=3,600円(月)+180円(1食)×土曜日利用回数です。一時預かり料金は、1時間100円×利用時間(上限3,000円)となっております。

2・3号認定

保育料は、保護者の前年度所得課税額に基づいて決定されます。また、入園時の年齢や兄弟姉妹の有無によって金額が異なります。保育料は、4月~8月までが前期、9月~3月までを後期とし、見直しがあります。給食費は、保育料に含まれております。

延長保育について

延長保育は、2・3号認定のお子さんがご利用になれます。利用時間は、下記のとおりとなります。

  1. ①保育短時間・・・・7:00~8:00(1時間)
    16:00~19:00(3時間)
  2. ②保育標準時間・・・・18:00~19:00(1時間)

※延長保育の利用料金はいただいておりません。

延長保育事業

午後6時~午後7時まで延長しております。
ご利用を希望される方は、担任に『延長保育申込書』を提出して下さい。

地域子育て支援拠点事業

〈ふれあい広場 ぴっぴクラブ〉

  • ・クッキングや親子での運動遊び等の体験活動を行っています(毎週木曜日 午前9時30分~午前11時)
  • ・保育園の行事に一緒に参加します

〈開放保育 ぬくぬく〉

  • ・子ども同士、親同士でコミュニケーションを図ります(毎週月・水曜日 午前9時30分~午前11時)

〈育児相談〉

  • ・来園、電話等で子育ての相談に応じます(毎週月~金曜日 午前9時~午後4時)

一般型一時預かり事業

ご家庭で育児をしている方が、一時的に子育てが困難になった場合に利用できます。

※保護者の疾病、災害、事故、出産、介護、就労、職業訓練等(他の施設に入園しているお子様は対象になりません。)

〈対象年齢〉

  • ・生後8週の翌日から就学前までの乳幼児

〈利用時間〉

  • ・7時~19時 ※日曜・祝祭日及び12月31日~1月3日は休園です。

〈利用料金〉

  • ・4時間未満・・・・・500円
  • ・4時間以上・・・・・1,000円

〈申込書類〉

  • ・こども園に備え付けの『一時預かり申込書』にご記入のうえ、直接園に提出して下さい。

〈その他〉

  • ・利用日には紙オムツ、着替えなど必要な物をお持ち下さい。
  • ・利用する場合は、事前にご連絡ください。

幼稚園型一時預かり事業

1号認定(教育認定)の児童が、教育時間終了後に利用することができます。

〈利用時間〉

  • ・14時~18時(18時~19時は延長保育となります)
    ※日曜・祝祭日及び12月31日~1月3日は休園です。

〈利用料金〉

  • ・1時間・・・・100円(月3,000円を上限とします)

〈申込書類〉

  • ・こども園に備え付けの『申込書』にご記入のうえ、直接園に提出して下さい。